求人詳細画面

更新日: 2025年08月08日

正社員

生活相談員・生活支援員

住所 埼玉県 越谷市 ※以下、非公開
アクセス 非公開 ※ご応募、お問い合わせをお願いします
給与
月給 217,000
260,000
施設形態
有料老人ホーム
必須資格
介護支援専門員、介護福祉士(介護士)、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)、介護福祉士実務者研修(ホームヘルパー1級)、社会福祉主事任用、社会福祉士、普通自動車第一種運転免許

こだわり検索

  • シフト応相談
  • 交通費支給
  • 制服あり

生活相談員(正社員)(有料老人ホーム)

介護付有料老人ホームにおいて、当施設の ★ 生活相談員 ★ をご担当して頂きます。 

こちらの施設は、カジュアル面接を実施中です!
お仕事帰りでもOK!スーツの着用は必要ありません。土日でも対応可能です。
冷たいお飲み物を用意してお待ちしております。

・入居者様、家族様の相談、連絡窓口               
・渉外担当(病院、居宅支援事業所との連絡、取引先との折衝)
・入居前準備(入居前アセスメント、契約手続き、居室準備)
・イベントの企画実施・多職種間の連携調整 
・受診、救急搬送時の同行
・入居受け入れ対応(送迎、付き添いを含む)
・軽介助(介護人員不足時の食事介助等 常時では無い)
・グリーンライフ大学 講師(毎週日曜日 PM)
・退院調整
他)・身体拘束に関する書類作成、家族宛ての連絡、書類の回収
  ・ボランティア(社協)連絡調整、ヘアカット業者連絡調整
  ・誕生日、月間予定表、イベントPOPの作成
※施設定員:100名
※平均介護度:2.9(2024/8月末時点)

求人詳細

施設名
(施設情報非公開)GL024
勤務地
埼玉県 越谷市 ※以下、非公開
アクセス
非公開
※ご応募、お問い合わせをお願いします
必須経験
特になし
必須資格
介護支援専門員、介護福祉士(介護士)、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)、介護福祉士実務者研修(ホームヘルパー1級)、社会福祉主事任用、社会福祉士、普通自動車第一種運転免許
必須資格(備考)
(1)ヘルパー2級以上、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉主事のいずれか
(2)普通自動車運転免許(AT限定可)

(1)(2)の資格をお持ちの方
給与
月給 217,000円~260,000円
給与(備考)
職能給:130,000円~130,000円/月
都市給手当:50,000円/月
資格手当:7,000円~15,000円/月
職務手当:10,000円~15,000円/月
特別手当:20,000円~50,000円/月

・賞与 年2回(実績:職能給3.0~4.0ヶ月分)
・昇給 年1回

※給与は経験・資格要件・能力・年齢等を考慮し決定
雇用期間
有期雇用
就業時間
所定労働時間
【 日】 7~ 8時間
勤務日数
月 20~ 22日
【シフト制(変形1ヶ月単位)】
(1)08:30~17:00

休憩:60分

※勤務時間は多少前後の可能性あり
※時間外:0~10時間/月
休日・休暇
所定の休日日数
年 107日
休日の種類
育児休暇、産前産後休暇、有給休暇、出産休暇、シフト制
シフト制
年間休日107日/1日7.5時間勤務
8時間勤務に比べ、<約17日分>短い勤務になります!
※124日相当のお休みでプライベート充実!
待遇
・通勤手当 上限100,000円/月 ※片道2km以上の場合支給
・各種社会保険完備
・有給休暇は法定とおり付与
・ユニフォーム又はエプロンあり
・勤務時間や曜日について制限がある場合は、パートでの募集もおこなっております。
・面接は施設にて行います。
・施設見学だけでもお気軽にお越しください。

施設紹介

(施設情報非公開)GL024の施設・法人概要
施設名
(施設情報非公開)GL024
施設形態
有料老人ホーム
勤務地
埼玉県 越谷市 ※以下、非公開
アクセス
非公開
※ご応募、お問い合わせをお願いします
施設内の分煙状況
完全禁煙
運営事業者
株式会社 TRIGGER
特記事項
施設情報詳細は非公開です。
お問い合わせは、株式会社 TRIGGER(トリガー)までお願いいたします。
「この求人に応募する」をクリックし、ご連絡をお待ちください。
詳しい求人情報をお伝えいたします。
この施設のすべての求人を見る
( 11件)